USB PDによるiPhoneの急速充電

f:id:rio_t:20190414233749j:plain

iPhone を高速充電する - Apple サポート

 

ここ最近よく耳にするようになった急速充電。勝手にUSB Type-Cだけのものかと思っていたのですが、iPhoneでもできるということですこしずつ環境を整えています。

 

 

iPhoneの急速充電に必要なものは2つです。

  1. USB PDに対応した18W以上の出力があるチャージャー
  2. 「MFi認証」を受けたUSB-C -> Lightningケーブル

 

1.についてはチャージャータイプだけでなくモバイルバッテリーも出てきているので、外出先でも急速充電できるのは非常にありがたいな、と思います。iPad Pro(2018)の充電器が18Wの出力だったので、それを使用しています。

チャージャーを持ち歩くということであれば、下記のようなコンパクトかつUSB-C+USB-Aが揃っているタイプが便利で良いです。

 

2.はAmazonを見るとMFi認証を謳っていないにかかわらず急速充電(よく見る文言は30分で50%充電可能、というやつ)と記載があるものがあります。いくつか試しに買ってみましたが、充電が不安定なもの、充電はできるが急速充電になっていないものに当たってしまい、買わないほうがよいな…という印象です。

以下は充電できるが急速充電ではないケーブルとMFiケーブルの比較です。残量が少ないときほど差が出ます。

f:id:rio_t:20190419223617p:plain

 

Apple純正のケーブルはもちろん使用できると思いますが、ここ最近はサードパーティからもMFi認証を受けた製品が登場しています。純正もサードパーティも金額はそれほど変わらないので好きなものを、と思います。

Anker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル |iPhone / iPad向けケーブルの製品情報 | Anker(アンカー)公式オンラインストア

USB-C to Lightningケーブル(スタンダード) - MPA-CL05WH

USB-C Lightning ケーブル

 

今のところAnkerとエレコムのものを使用していますが、ケーブルが1mであること、若干柔らかいという部分でエレコム製のほうが良い感じがしています。いずれのケーブルも従来のLightningケーブル(USB-A)よりもケーブルが太く固めです。